祝✨地鎮祭
2020-06-29
皆さんこんにちは☆
新型コロナウイルスの影響も落ち着きつつありますが、個々が警戒しつつ日常を過ごしているかと思います。日々早く普通の生活に戻れる様に願うばかりです・・・
そんな中、お客様の地鎮祭や上棟式・お引渡し式等Happyなイベントはお客様・スタッフが笑顔になれる機会です。先日も雨が朝から心配でしたが、無事地鎮祭を執り行うことができました☆ 梅雨時期なので、雨が気になるところですが、何事もなく順調に完成できますようにとスタッフ一同願いを込めました。
そして、今回は地鎮祭事情について書きたいと思います。
地鎮祭は実は全国共通ではなく地域の習慣や神社によって差があり、現代では実施しないという方もいるので、個人差もあります。その歴史の起源は古く古墳時代に西暦690年(飛鳥時代)にはすでに実施されていて、勾玉を埋めたことから始まっていると記録が残っているともいわれています。詳しくは「日本書紀」に記載が残っているそうです。これを機に少し、読んでみるのもいいですね☆
また、施主様にとっても大事な儀式なのですが、家を建てる業者にとっても大事な儀式なのです。家を建てる工事は、命がけのお仕事です。現場で働く職人さんの中には「ゲン担ぎ」や「縁起の良し悪し」を大切にしている方も少なくありません!!工事中の安全を祈願する地鎮祭は仕事をする上で重要な儀式なのです。
皆さんも、お家を建てる際に歴史などをさかのぼってみるのもおすすめです☆
担当:有川 美香